マウンテンバイク
FOCUSが Rider.404 CREWのサポートを発表しました! Rider.404 フランス人のThomas Lapeyrie, Leo Jaegle, Camille Blanchard , Lucas Bruder の4人組はFOCUSのeMTBやMTBを駆り、ムービーなどのコンテンツをお届けしていきます。 ▼まずは彼らの紹介ページを…
今週末開催される秋ヶ瀬の森バイクロア10の「BIKELORE CAR VILLAGE」にCORRATECのeBike「E-POWER X VERT CX」と「E-POWER SHAPE PT500」が展示されます。 旅行やキャンプの相棒にも最適なeBikeを是非ご覧ください! ▼バイクロアのウェブサイトはこちら bikel…
WTBライダーのRyan GardnerとBecky Gardnerの兄妹が、様々なバイクで兄妹対決する楽しいムービーがUPされています! 皆さんは週末のライド、どのバイクに乗りますか? ▼「SIBLING RIVALRY」ムービーはこちら youtu.be
今週末 11/21, 22にトレイルアドベンチャーよこはまにて開催される「E-MTB WORLD」のBOSCHブースにてCORRATEC「E-POWER X VERT CX」が試乗可能です! TAよこはまの本格的なフロートレイル Photo『自転車日和』 トレイルアドベンチャーよこはまの本格的なフロ…
長らく欠品しておりましたWTBタイヤが入荷いたしました! COVID-19の影響で世界的に自転車の需要が急激に高まっており、次回入荷までお時間をいただく可能性がございます。 タイヤチェンジを考えている方はこの機会にWTB取扱店様までご注文ください。 <入荷…
11/6, 7に全日本MTB選手権 DHIが 富士見パノラマMTBパークにて開催されます。 快晴のもと開催されるのが一番ですが、先日の Enduro National Series 富士見パノラマ大会もマッドコンディションのレースとなりました。 WTBのマッドタイヤは3モデル取り扱いが…
WTBタイヤとリムのフィットチャートはWTBグローバルウェブサイトにてご確認いただけます。 細いリムに太いタイヤ、太いリムに細いタイヤ等の組み合わせはタイヤ本来の性能が発揮されないだけでなく、走行中にタイヤが外れる可能性もあり大変危険です。 タイ…
長らく欠品しておりましたWTBサドルが今週入荷予定です! COVID-19の影響で世界的に自転車の需要が急激に高まっており、次回入荷までお時間をいただく可能性がございます。 サドルチェンジを考えている方はこの機会にWTB取扱店様までご注文ください。 <入荷…
アウトドアファッション雑誌「GO OUT」の公式情報サイトGO OUT WEBにCORRATEC「E-POWER X VERT CX」が掲載されました。 外遊びの幅を広げてくれるeBikeはサイクリストはもちろん、キャンプやアウトドアアクティビティを楽しむ人にも最適です! なかでもeMTB…
先日、2回に渡ってインプレッションをお届けしたCORRATECのeMTB「E-POWER X VERT CX」。 トレイルジオメトリを採用しており、トレイルライドを存分に楽しめるのはお伝えした通りですが、アシスト付きのeMTBはトレイルライド以外にも大きな可能性を秘めていま…
5/22(金)発売の サイクルスポーツ特別編集ムック『グラベル&アドベンチャーバイクをとことん楽しむ!』にWTBのグラベル、アドベンチャータイヤが掲載されました! 世界のグラベルシーンをけん引しているといっても過言ではないWTBから今回は3モデルがフィー…
はじめに E-POWER X VERT CXの特長 スペック 最新のBOSCH eBikeシステムを搭載 X VERT CXの「トレイルジオメトリ」とは 現代のMTBに求められる拡張性の高さ インプレッション はじめに eマウンテンバイク(以下、eMTB)は近年欧米、特に欧州で爆発的な広がり…
定番MTBタイヤ「VIGILANTE, TARAILBOSS, RANGER」の2.6"ワイドをラインアップいたします! 2.6"幅はクッション感、トラクションは増すものの、プラスタイヤ(2.8~3.0"幅)のようにモッサリ感がなく、従来の幅のタイヤとプラスタイヤの良いところ取りのサイズ…
eBikeのパイオニアであるドイツのスポーツバイクブランド「corratec」。 そのcorratecより、日本のトレイルを制覇するMTB eBike 「E-POWER SHAPE PT500」 が発売となります。 世界的にも大人気のeMTB。日本においても、人気が高まりつつありますが、 多くの…
人気サイクルメディア「FRAME(フレイム)」さん。 そのFRAMEのYouTubeページにて、弊社スタッフが人気YouTuber「けんたさん」へタイヤの選び方伝授させていただいちゃいました! もちろん、サンプルと使用したのは「WTB」のタイヤたち。 内容は入門者向けで…
アメリカ カリフォルニア発のオフロードパーツブランド「WTB」。 新製品情報を公開しました。 サドルは、デザインを一新し、ブラックを基調としたデザインに。 今まで以上に多くのバイクにマッチするようになりました。 サドルの幅もラインアップを増やし、…
【出展情報】今週末8/24, 25に富士見パノラマMTBパークにて開催される「マイクスMTBミーティング」に出展いたします。 FOCUS/WTBブースではFOCUS JAM 6.9 NINEの試乗車、WTBタイヤ・サドルの展示、B品タイヤの物品販売をご用意しておりますので是非ブースにお…
WTBの27.5PLUS規格向けの新製品リム「KOM Tough 27.5" i45」の国内取扱いを開始 します! KOM Tough 27.5" i40 KOM Toughは「I-BEAM」と呼ばれる2本のリブ構造をリム全周に施し、リムの強度を 大幅に向上させています。この度27.5PLUSタイヤにもベストマッチ…
今週末はEnduro National Series Lites 第6戦 白馬スノーハープ大会が開催されます。現在のところ残念ながらレースまで雨が降り続きそうです。 先日ご紹介したVERDICT WET以外にも雨天のエンデューロレースにオススメのタイヤをご紹介します。 <雨レースに…
弊社スタッフがWTB「TRAILBOSS TCS 27.5x2.6 L-FR」を使ってみたのでインプレします。 2.6"幅ってなに? セッティング スタッフインプレ ここがGOOD ここがBAD 国内ラインアップ 実測サイズ こんな人にオススメ 2.6"幅ってなに? 27.5x2.8~3.0"幅という27.5…
WTBページにて、新製品 VENTURE TCS 700×40c、700×50c VERDICT TCS VERDICT WET TCS ページ、公開しました! スペック等アップしております。 下記リンクより、御覧ください。 VENTURE TCS 700×40c、700×50c VERDICT TCS VERDICT WET TCS
フロント向けタイヤ「VERDICT」とマッドタイヤ「VERDICT WET」が入荷しました! EWSライダーのMarco Osborneが開発協力 VERDICTは大きくて角張ったセンターノブ、サイドノブがソフトな路面もしっかり捉えます。 ライトケーシングにはサイドカットプロテクシ…
ダウンヒルに使えるWTBタイヤってどれ? 覚えておきたいWTBタイヤのケーシング2タイプ DHに使えるWTBタイヤラインアップ ・CONVICT 27.5x2.5 Toughケーシング High Gripコンパウンド ・JUDGE 27.5x2.4 Toughケ-シング High Gripコンパウンド ・JUDGE 29x2.4 To…
Enduro World Seriesの第3戦がポルトガル・マデイラ島で今週末開催されます。 弊社取扱いのWTBやFOCUSのサポートライダー達も多数出場します。 各ライダーやブランドのInstagramのストーリー機能で随時情報がUPされていきますので是非ご覧ください! www.inst…
2018年3月に国内でのeBike発売の先陣を切って発売され、 多くの皆様に好評をいただいております、 ・E-POWER X VERT ・E-POWER SHAPE ですが、発売から1周年を迎えるにあたり、その記念としまして、 価格変更させていただくこととなりました。 より、多くの…
WTB 2019 国内ウェブサイトがオープンしました! 2019国内ラインアップを是非ご覧ください。また、Facebookも更新していますので、ぜひ登録してくださいね!! ▼WTB 2019国内ウェブサイトはこちら www.wtb-cycle.jp ▼WTB 2019国内Facebookはこちら www.faceb…
FOCUS BIKES 2019 国内ウェブサイトがオープンしました! 2019国内ラインアップを是非ご覧ください。今後さらにコンテンツを充実させてまいりますのでご期待ください! ▼FOCUS 2019国内ウェブサイトはこちら www.focus-bikes.jp
※当該商品は完売いたしました。 限定商品「TRAILBOSS 27.5"、29"」のタンウォールカラーが再入荷(最終便)いたしました! ブラウンカラーのバイクにタンウォールカラーのタイヤを装着すると一体どうなるのか?この手のカラーは差し色に使うのがセオリーと分か…
そもそもTCSとは チューブレス化のメリット TCS 2.0リムとは リム形状の変化 ソリッドストリップの装着 フレックスリムテープの採用 TCSとの互換性 TCS 2.0リム 国内ラインアップ KOM Light KOM Light 本国紹介動画 KOM Tough KOM Tough 本国紹介動画 そもそ…
WTBライダーのMarco OsborneとMatt Koenがハワイでトレイルライドするムービーが届いています!針葉樹の落ち葉が降り積もったソフトな路面がなんとも気持ち良さそうですね。Marco Osborneは2019シーズンからバイクをTransition Bikesにスイッチしており、こ…